Enjoy! Soccer
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 審判

審判

2018年度 第一回スキルアップ研修会 開催のご案内

        スキルアップ研修会も3年目を迎え、今年度1回目を開催する準備が整いましたので、ご案内いたします。 今回のテーマは【フィジカル】。 選手だけでなくレフェリーも(カテゴ …

2018年度 サッカー4級審判新規講習会 開催のご案内(2)

2018年度第2回【サッカー4級審判新規講習会】を5月19日に、明石清水高校同窓会館にて午後から開催いたします。 第2回目はU-15/U-18限定となっておりますので、ご注意ください。 ※一般の方は第3回目(5/20)へ …

2018年度 サッカー4級審判新規講習会 開催のご案内

2018年度第1回【サッカー4級審判新規講習会】を4月22日に、明石生涯学習センターにて午後から開催いたします。 詳細につきましては、下記リンクの資料をご覧いただき、手順に沿ってお申込みください。 講習会のご案内 ⇒ 2 …

チーム訪問(直接指導と研修会開催)活動報告

◆「審判研究会」を開催 2月17日(土)二見海浜公園において、江井ヶ島イレブン主催の大会(試合)がありました。 事前にチーム関係者から「試合をするので審判団である中学生への指導をしていただけませんか?」とのお話をいただき …

2017年度 第五回 スキルアップ研修会 開催報告

1月27日(土)18:00~20:30 大久保コミセンにて「第五回 スキルアップ研修会」を開催いたしました。 四種のチーム関係者から多くの参加をいただき、その”勉強熱心さ”に我々も心熱くなっております。 2018年もサッ …

サッカー4級審判更新講習会(実地講習)の開催について

昨年10月から開講している「S4/F4審判員向け JFAラーニング」と並行して、実地講習会も開催しています。 今回の実地講習会の案内は、2/25分となっており、2018年度も継続して資格保持されたい方は、申し込み(1/9 …

県審判委員会からのお知らせ

「県審判委員会からのお知らせ」について、情報展開/共有致します。 ◆サッカー(アクティブ含む)3級審判更新講習会 日程・会場 [対象審判員には個別でハガキ・メールにて連絡済] ◆女子審判員(3・4級合同)更新講習会 女子 …

2017明石審判トレセンについて

2017年度の審判トレーニングセンターを今年も明石城西高校のご協力の元、開催することとなりました。 詳細(予定)につきましては、下記リンクから内容をご確認ください。 加えまして、オブザーバー(講義受講ならびに試合観戦、実 …

2018年度活動用 サッカー/フットサル4級審判員 資格更新について

2018年度の活動に対して、サッカー/フットサル4級審判員の資格を継続して保持するためには、更新講習を受講しないといけません。 更新講習会については2種類あり、直接会場に足を運んで講師から学ぶ「実地講習会」と、自宅のパソ …

9/30 第四回 スキルアップ研修会 開催のご案内

第三回目と同テーマとなる【オフサイド】。 サッカーという競技において、「守備側競技者の後方から2人目」である最終ライン(俗称:オフサイドライン) の攻防は醍醐味の1つでもあります。 前回の研修会において、オフサイドを採用 …

« 1 7 8 9 11 »
Copyright © (一社)明石サッカー協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S